- 今の時代は銀行ポイ活!ポイントを効率的に貯める
金利よりも圧倒的に稼げる銀行を使ったポイント活動をやってみよう
【2024年最新版】ネットバンク15社の普通預金と定期預金金利を比較
ネットバンクで口座開設を検討している方必見!ネットバンクの金利を定期預金、普通預金それぞれ比較!また、メガバンクや地方銀行などの金融機関との比較もご紹介いたします。
※なおこちらのネットバンクという表現にはネット専業銀行だけでなく、ネット取引専用口座などの「ネット支店」の口座も含めて比較していきます。
【比較対象とするネットバンク(ネット支店)】
- イオン銀行
- 東京スター銀行
- 住信SBIネット銀行
- ソニー銀行
- 楽天銀行
- PayPay銀行
- SBI新生銀行
- auじぶん銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- あおぞら銀行BANK
- 大和ネクスト銀行
- SBJ銀行
こちらでは、いつでも引き出せる「普通預金」と一定期間預けることで少し高めの金利が付く「定期預金」という預金商品について、各ネットバンクごとの金利を徹底的に比較していきます。
超低金利時代と呼ばれる時期が続いていますが、その超低金利下でも減らすことが許されない資金の運用においては預金の重要性は高いです。上手に付き合っていきましょう。
【普通預金の金利比較】普通預金金利は銀行によって圧倒的な差がある
ネットバンクの中で普通預金金利が高いのは以下の銀行です。正直、この後のコンテンツの大部分が無駄になる話なのですが、あえて定期預金を選択しなくても、これらの銀行の普通預金で十分だったりします。
-
東京スター銀行: 0.40%
条件:給与振込や年金受取の口座に指定、300万円以上の資産運用商品保有、NISA口座で投資信託購入 -
GMOあおぞらネット銀行: 0.40%
-
住信SBIネット銀行: 0.30%
-
SBI新生銀行: 0.30%
-
auじぶん銀行: 0.20%
-
SBJ銀行: 0.20%
-
イオン銀行: 0.18%
- 最高ステージ(プラチナ)の場合
-
ソニー銀行: 0.15%
-
イオン銀行: 0.10%
- 基本ステージの場合
-
楽天銀行: 0.10%
-
PayPay銀行: 0.10%
-
あおぞら銀行BANK: 0.10%
-
大和ネクスト銀行: 0.10%
-
オリックス銀行: 0.02%
といった具合です。ただ、あおぞら銀行BANKを除き、他の銀行はこの好金利の普通預金金利が適用されるのには条件があります。証券会社の口座開設か、クレジットカードの作成です。
口座開設だけで好金利の普通預金がつかえる、あおぞら銀行BANK
普通預金の金利が最高に高いのは「あおぞら銀行BANK」です。特に条件もありません。口座開設するだけでこの好金利な普通預金を利用することができます。
証券口座との連携が必要なGMOあおぞらネット銀行と楽天銀行
証券会社といっても口座さえあれば問題なく、投資に興味がなければ投資をする必要はありません。 条件としては非常に緩いですね。
いずれの証券会社もスペックの高い人気の高い証券会社となっています。もちろん、口座開設は無料ですし年会費などもかかりません。
定期預金の金利の過去推移
以下は2007年から2021年までの3カ月満期、6カ月満期、1年満期、3年満期の定期預金の預金金利を時系列に直したグラフです。
グラフだけでは見づらいと思いますが、定期預金の金利はずっと右肩下がりです。
2008年10月から大きく金利が下がり始めました。 これはご存じ「リーマンショック(2008年9月)」による影響ですね。
さらに2016年1月には日銀のマイナス金利政策が実施されたこともあって定期預金金利もほぼゼロ水準となっています。現在では「もうこれ以上下がる余地が無い」というくらいにまで下がっているというのが現状です。
上記の定期預金の金利グラフは、都市銀行等の一般銀行の影響を大きく受けているのでネットバンクの金利水準はそれより上ですが、それでも低水準です。
なので、賢い預金者としては「キャンペーン金利」を活用していくのが定期預金を上手に活用するポイントになっていると思います。
※上記データは、ネットバンクの金利ではなく、定期預金の期間別平均金利(新規受け入れ分)となっています。上記金利情報は日本銀行が発表した統計情報をもとに、マネーナビ管理にが独自に作成したものです。
銀行の普通預金や定期預金の金利についてのQ&A
よくきく、預金金利に対するQ&Aをまとめていきます。
預金額によって定期預金金利は変化するのか?
銀行によって異なりますが、1口の定期預金の金額が大きくなるほど、預金金利が高くなる銀行もあります。一般的には300万円未満、300万円以上、1000万円以上で区分されることが多いです。
銀行の金利は、何の前ぶれもなくある日突然変えられることはあるのか
普通預金に関しては、変更される可能性があります。
一方で定期預金については預金期間中は金利が変更されることはありません。3年満期の定期預金に預け入れをした場合、3年間はその決められた金利が適用されます。
定期預金は期間中に解約はできるの?
可能です。ただし、その場合は中途解約金利という、通常の金利よりも低い金利で計算されます。たとえば、0.3%の定期預金(3年)を1年で解約した場合、あずけた1年分の金利は付きますが、0.3%ではなく、0.0001%というような低い金利が付与されることになります。
なお、通常の定期預金は途中解約しても元本割れすることはありません。
時間外手数料無料、振込手数料無料、コンビニATM利用手数料無料、高金利と非常に便利でお得なネットバンクを活用しましょう。 ・ネットバンク比較ランキング |