
- 新規入会で最大1万Ponta auPAYカード
2022年で一番おすすめのクレジットカード au経済圏のベストクレカ - クレカ&積立投資でポイントが貯まる【投資ポイ活】
いわゆる投資ポイ活!クレカで毎月ポイントが貯まる
SBIレギュラーカード / SBIカード
![]() |
SBIレギュラーカードは、クレジットカードとしての知名度は低いかもしれませんが、特にクレジットカード利用額に応じたキャッシュバックサービスが人気のクレジットカードです。また、クレジットカードの中では珍しく、カード料金の支払日を自分で柔軟に設定することができます。 現在は発行が終了しております。後継となるクレジットカードは「ミライノ カード」となります。 |
SBIレギュラーカードの概要
年会費 |
年会費完全無料 | ||||||||
国際ブランド |
VISAまたはMASTER(選択可) | ||||||||
審査 |
・原則として18才以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 | ||||||||
付帯保険 |
|
||||||||
ポイント制度 | SBIレギュラーカードでは、ショッピング1000円につき10ポイントが貯まります。この貯めたポイントが一定に達したら、キャッシュバック申請を行うことができます。 |
||||||||
ポイント還元率 | 5000ポイント(50万円利用時) 10000ポイント(100万円利用時) |
||||||||
ポイントの特徴 | SBIレギュラーカードでは、貯めたポイント数に応じてキャッシュバックされる率が変わってきます。ポイントは2年間有効ですので、毎月4万円ちょっとをカード決済した場合、無条件で還元率1.2%という高い還元率のキャッシュバックを受けることができます。 |
||||||||
備考)カードフェイス(券面)はブラック、ホワイト、ブルー、ピンク、グリーンの中から好きな色を選択可能になっています。さらにブルー、グリーン、ピンクのカードフェイスには券面に国内産の真珠が使われているそうです。 |
SBIレギュラーカードの概要
SBIレギュラーカードの特徴は、なんといっても高い還元率という点が挙げられます。通常利用で1.2%近いキャッシュバック率を持つクレジットカードは少なく、かつ年会費無料という点がうれしいサービスです。 さらに、支払日を自分の好きな日に指定することもできるので、例えば給料日を支払日にしておければ口座にお金がない!なんてトラブルも避けることができます。 もうひとつの特徴としては充実した付帯保険が挙げられます。SBIレギュラーカードでは、年会費が無料にも関わらず、海外旅行傷害保険2000万円と国内旅行傷害保険2000万円が共に利用付帯ながらもセットされています。さらに、海外旅行傷害保険の場合はカード会員の家族であれば家族カードを持っていなくても、本会員の半額の保険金となりますが、保証されます。 国内旅行傷害保険の場合は、年会費無料のカードには珍しく「入院・通院保険」もセットされているというサービスが付帯しています。保険のためにもぜひ持っておきたい一枚です。 なお、SBIレギュラーカードを使う際は「住信SBIネット銀行」を決済口座にしておくことをオススメします。同じSBIグループのネットバンクで高金利かつ、全国のコンビニATMで手数料無料で入出金が可能な他、他行への振込も月3回まで無料です。 同カードの決済銀行に同行を指定しておくと海外旅行利用時のドル決済手数料などが無料になるという特典があります。
|