- 新規入会で最大1万Ponta auPAYカード
2022年で一番おすすめのクレジットカード au経済圏のベストクレカ - クレカ&積立投資でポイントが貯まる【投資ポイ活】
いわゆる投資ポイ活!クレカで毎月ポイントが貯まる
クレジットカード盗難保険(不正利用保険)と注意点
クレジットカード付帯保険の中でも標準でセットされているのが盗難保険(不正利用保険)です。これはクレジットカードが盗難されるなどして万が一不正に利用され場合などに適用される保険です。この保険があるからこそ、クレジットカードによる被害から利用者を守っているわけです。ただし、利用者側も一定の注意を払う義務は負っています。その注意点も合わせて紹介していきます。
盗難保険はどんな時に活用される
基本的にはクレジットカードを不正に利用された場合、全般で利用できます。保険が適用されれば不正に利用されたとしても、ユーザー(カード会員)はお金を負担する日宇町はありません。
- 財布を落としてカードを不正利用された
- 財布からカードだけを盗まれて不正利用された
- 自宅に泥棒が侵入しカードが盗まれて不正利用された
- 会社で同僚が財布からカードをこっそり抜きだして不正利用した
- カード番号をショップの店員に覚えられて、ネットショッピングで買い物をされた
- スキミング被害にあいカードが不正利用された
- フィッシング詐欺サイトでカード番号を登録して不正利用された
- 通販サイトなどでクレジットカード情報の漏洩があり、不正利用された
こういったケース全般が対象です。クレジットカードは不正利用が心配という方も安心できると思います。
ただし・・・以下のようなケースでは保険が適用されないケースもあります。
クレジットカードの盗難保険が適用されないケース
適用されないケースはカード会員に重過失があった場合です。 つまり、カード会員に責任がある場合、盗難保険の一部または全部が適用されないケースがあります。
- 暗証番号が使われたケース
- 裏面のサインがなかった場合
- 不正利用の報告が60日(あるいは90日)以上経過していた場合
- 第三者(家族を含む)に貸与していたケース
こうしたケースでは適用されないケースがあります。
「クレジットカードが届いたらまずすること」で裏面サインと書いたのはこの点ですね。この他にも以下のような点にも注意しましょう。
不正利用の報告が60日(あるいは90日)以上経過していた場合
最近はオンライン明細が利用されることが多く、不正利用に気づかない……というケースも少なくありません。ちゃんとカードの明細は毎月チェックするようにしてください。
クレジットカードを家族や友人に貸してはいけない
クレジットカード協会の注意事項に下記のような記述があります。
- クレジットカードは発行を受けた名義人以外(ご家族の方でも)は使用できません。他人に貸したカードで、もしトラブルが発生しても困るのは貸したあなたご自身です。 また、名義貸などにより被害に遭われた場合も、あなたの責任となりますので ご注意ください。
仲のよい友人も当たり前ですが、家族にも貸してはいけません。
意外と使えてしまう場合も多いので、家族ならOKといった誤った認識を持たれている方も多いのですが、カード会社の規約上はNGです。
万が一の場合(不正利用)などがあったときに、家族に貸していたような事実を指摘されてしまえば、せっかく補償されるはずだった不正利用額も補償されなくなってしまうリスクが出てきてしまいます。
家族が使うのであれば「家族カード」のように家族が利用する専用クレジットカードも大抵の場合、申込ができるようになっているはずです。
家族に貸すのではなく、家族カードを作るようにしましょう。
最近では、親のカードを使って子供がソーシャルゲームなどの課金をして問題となることもありますが、そもそもこれもNGですからね。
楽天市場でのお買い物が(通常1%+クレジット利用2%)とカード利用なら3%分のポイントが貯まる。楽天以外のお買い物も常時1%還元。これで年会費無料!さらに入会ポイントキャンペーン実施中