- クレジットカード積立投資を徹底比較
投資信託の積立でポイントが貯まるクレカ積立がお得
松井証券-少額投資と情報収集に適した証券会社-
証券会社における先駆者的証券会社です。松井証券では、50万円までの買い付けなら手数料無料。また、合計約定金額ごとに手数料が決まっています。指値注文が出来ます。松井証券は他の証券会社と比較して色々面白い試みをしてくる証券会社です。 提供する投資情報も優れている証券会社なので、投資情報収集用証券会社としてもおすすめ。 特に、Quickリサーチネットと呼ばれる金融関向けのプロ情報を無料で読める大手ネット証券は松井証券だけです。 日本でいち早くオンライントレードを開始した証券会社らしく新奇性のあるサービスを多く提供する証券会社です。 |
松井証券の概要
松井証券はネット証券界においてのパイオニア的存在の証券会社。大手ネット証券の一角にあげられます。 もともとは対面の中小証券でしたが、いち早くオンライントレードに目をつけて業態をネット専業証券へと鞍替えして日本のオンライントレードを牽引してきました。 今では普通になっている一日定額制の手数料はもともとは松井証券が始めた「ボックストレード」という仕組みが最初だった。インターネット取引専業の証券会社としては、日本で初めて東証第1部に上場しました。
|
松井証券の手数料体系
手数料体系は1日手定額制のみの用意となっています(ボックスレート)。
手数料水準は大手ネット証券の中でもやや高めとなっています。ただし、1日50万円以下の取引であれば手数料無料です。積立投資家などとの相性はよいです。
一日定額手数料 |
〜100万円 |
〜200万円 |
〜400万円 |
〜600万円 |
現物取引 |
1,100円
|
2,200円
|
4,400円 |
6,600円 |
信用取引 |
1,100円
|
2,200円
|
4,400円 |
6,600円 |
一月定額手数料 | なし |
|||
口座維持手数料 | 無料 |
|||
振込手数料 | 無料 |
|||
引出手数料 | 無料 |
|||
手数料は一日定額制(ボックスレート)のみとなっている。手数料はやや高めの水準。上記の表には掲載されていまませんが、一日の売買金額が50万円以下の場合は手数料無料となります。 なお、手数料調査日は2021年7月26日。価格は税抜き表示となっております。 |
松井証券の評価・使い勝手
お勧め度:★★★★ 比較的手数料が高めなのがネックです。 根強いファンがいる証券会社ではありますが、スペックだけを見ると「SBI証券」「マネックス証券」などの大手ネット証券のトップ2とくらべて弱いように感じます。 一方で、2016年11月にサービスを開始した投資信託の取り扱いと、ロボアドを利用したポートフォリオ提案ツールの「投信工房」はかなりイイ線行っている投資ツールだと思います。 このほかにも投資情報ツールとして「Quickリサーチネット」が無料で使えるという点は大きなメリットとして挙げられます。個人的にはこのサービスはかなり嬉しい内容となっています。
松井証券独自のおすすめサービス松井証券独自のサービスやお勧めのポイントを項目別にまとめました。 ・立会外分売取引が可能 ・50万円以下手数料無料 ・貸株サービス ・Quickリサーチネットが無料 ・一般信用取引でカラ売りができる ・投信工房で最適な投資信託によるポートフォリオ構築 ・松井証券ポイント投資
|
株式投資のパートナーである証券会社は自分の投資スタイルや目的にあった証券会社を選びましょう。 ・証券会社比較ランキング <目的別おすすめの証券会社> ・外国株投資がやりたい ・投資信託投資がやりたい ・国内株/IPO投資に興味 ・株主優待投資がしたい |