
- クレジットカード積立投資を徹底比較
投資信託の積立でポイントが貯まるクレカ積立がお得
ユナイテッドワールド証券
![]() |
ユナイテッドワールド証券は、中国株に特化した証券会社で中国株取引における手数料の安さ、情報の豊富さが魅力的な証券会社です。ただ、国内の株式については、取り扱っていませんので外国株取引用の証券会社として利用するのが良いでしょう。 |
ユナイテッドワールド証券の概要
ユナイテッドワールド証券は中国株を中心にロシア株、タイ株など外国株の取引において特化している証券会社。中でも中国株については現地法人を持っており、取引所手数料がかからないという特徴がありますが、投資情報などの面では「内藤証券」や「東洋証券」に部があります。 |
ユナイテッドワールド証券の評価・使い勝手
お勧め度:★★(ただし中国株に関しては★★★★) ユナイテッドワールド証券といえばなんといっても中国株に強みをもっていることです。特に現地法人を持つ事により、ユナイテッドワールド証券では、香港ドルベースで資産管理が可能となっています。他の証券会社では、中国株を売買する際に、売買ごとに「円→香港ドル→中国株(買付)→香港ドル→円(売却)→香港ドル→中国株(買付)」という流れを経由する為にイチイチ為替レートを気にする必要がありますが、ユナイテッドワールド証券では、一度入金すると、それを香港ドルに一括で管理できます。つまり、「円→香港ドル→中国株→香港ドル→中国株」と無駄のない中国株取引が可能となっています。 このほか、中国株投資で著名な「サーチナ」という株価ボードでも株価は通常20分遅れですが、ユナイテッドワールド証券のリアルタイム株価ボードは、完全リアルタイムとなっています。さらに、それが無料で使えるのはすばらしいです。中国株取引に強い「内藤証券」でもリアルタイム株価サービスは年間6,000円のコストが必要ですので、そのすごさがわかります。
|
株式投資のパートナーである証券会社は自分の投資スタイルや目的にあった証券会社を選びましょう。 ・証券会社比較ランキング <目的別おすすめの証券会社> ・外国株投資がやりたい ・投資信託投資がやりたい ・国内株/IPO投資に興味 ・株主優待投資がしたい |